2017.06.20 11:44「子どもたちに未来をわたしたい・大阪の会」ニュース2017年6月5月30日復興庁が発表した資料に「大阪府への東日本大震災避難者数は88人」と。 2012年春「1500人」と公表されていた避難者数が今「88人」とはどういうことか? 原発事故と避難者問題軽視の杜撰な調査としか思えません! ~避難者のかた多くの人が疑問を持ち、私達も大阪府や復興庁に問い合わせし抗議しました。~ 大阪府は、今年5月の東日本大震災避難者数を「88人(4月統計は147人)」と報告し、それが全国の統計にそのまま計上されていました。「6月5日福島県民健康調査検討委員会の資料」の「都道府県別県外検査実施状況」にさえ、3巡目で検査を受けた人数(対象者事故当時18歳まで)を「大阪府140人 兵庫県65人 奈良県13人」としています。...
2017.06.05 03:18「子どもたちに未来をわたしたい・大阪の会 ニュース(2017年5月)福井県・高浜原発4号機の原子炉起動を糾弾します。 関西電力は高浜原発の再稼働を即刻中止するべき。 関西電力は本日(5 月 17 日)、多くの反対の声を踏みにじり、高浜原発 4 号 機の原子炉起動を強行した。私たちはこれに強く抗議する。 福島原発事故はいまだ終息しておらず、多くの被害者が困難な避難生活を余儀なくされている。それにも関わらず、関西電力は福島原発事故の悲惨な実態 と教訓を省みることなく原子炉を起動した。 高浜原発でひとたび大事故が起これば、福井の住民はもとより、放射能は北からの風にのって関西全域に及び、30km 圏内の京都府北部は「帰還困難区域」並みに汚染される。琵琶湖も汚染され、関西住民 1,400 万人に甚大な被害を及ぼすことになる。とり...