2017.10.06 14:222017年秋冬休み保養のお知らせ保養 「親子、グループで、大阪にスティできます!」 (すぐ宿泊できるお家をお貸しします。) 2017年11月1日 ~ 2018年2月28日の間 1泊~10泊まで (ただし、冬休み中の12月22日~1月8日の間は、6泊以内で、お願いします。) 大阪市東住吉区にある民家で、1階のみ改装してあり、使用できます(5畳と8畳ぐらいの部屋が続いてあります。)風呂場もトイレも新しくきれいです。大人と子ども 4(5)人まで泊まれます。親子でも、若者やママさんのグループでもOK。 基本的にお家をお貸しするだけです。宿泊は利用者だけです。宿泊料が無料です。 自炊をお願いします(外食もできます、近くにスーパー、コンビニあり)。 冷蔵庫、炊飯器、トース...
2017.10.06 14:20「子どもたちに未来をわたしたい・大阪の会」二ュース(2017年10月)9月27日「国相手の大飯原発止めよう裁判(第23回)」がありました。国の「地震動のデータ改ざんについての釈明」を、原告側厳しく追及!その公判で私達の会の黒田が、原告として意見陳述を行いました。『 私は福島第一原発事故による放射能汚染地に住む子どもが、学校の長期休暇 を利用して放射能を気にせず過ごし、リフレッシュするための保養を目的に大阪市内で生活できる場所の提供をしています。保養に取り組んできたものとして「大飯原発の再稼働は認められない」との判決を望み、陳述します。 事故後 6 年半になりますが、保養希望者は増え「大阪では、除染ごみのフレコンバッグを見ることもなく、子どもが裸足になっても土や草に触ってもダメと言わずにいられるだけで気持ちが...