2019.02.23 12:16保養「親子・グループで、大阪にスティできます!」2019年 3月15日 ~ 5月31日の間保養「親子・グループで、大阪にスティできます!」(すぐ宿泊できるお家をお貸しします。)2019年 3月15日 ~ 5月31日の間 1泊~10泊まで(ただし、春休み中の3月21日~4月7日の間はなるべく5泊以内でお願いします。) 大阪市東住吉区にある民家で、1階のみ改装してあり使用できます(5畳と8畳ぐらいの部屋が続いてあります。)風呂場もトイレもきれいです。大人と子ども合わせて4(5)人まで泊まれます。親子でも、若者やママさんのグループでもOKです。 基本的にお家をお貸しするだけです。宿泊は利用者だけです。宿泊料が無料です。自炊をお願いします。(外食もできます。近くにスーパー、コンビニあり。ご自身で食材購入をお願いします。)冷...
2019.02.12 03:27「子どもたちに未来をわたしたい・大阪の会」ニュース「放射線副読本(改訂版 昨年9月)」(小学生版と中高生版の2種類)は、・福島原発事故による放射能被害はなく、周辺地域が安全であるかのように教える・「避難者や避難した子どもへのいじめを無くす」どころか、いじめを助長しかねない・政府の「避難指示解除・住宅支援等の打ち切り」と原発再稼働政策を進めるためのもの この「副読本」が子どもたち・保護者に配布されることに、反対の声をあげてください問題1 「副読本」は、原発事故による健康被害の現実を無視しています。「副読本」には「福島県が平成30 年4月までに県民等に対して実施した内部被ばくによる放射線の量を測定する検査の結果によれば、検査を受けた全員が健康に影響が及ぶ数値ではなかったとされています。〈中高生版P12 ...