• Blog
  • 30
  • 稼働原発ログ

2024.09

2024.09.17 12:20
(お知らせ) 残念ながら、私たちの会の「大阪保養の家」は継続できなくなりました
 「大阪保養の家」は2012年8月に開始しました。(当初富田林市の友人宅を、2014年からは大阪市内の山科和子さんのお家をお借りして。これまでのべ108件の方に利用してもらいました。) 山科和子さんが、今年(2024年)3月、突然旅立たれてしまいました、御年102歳でした。これまで利用者の方には、滞在の報告をかいてもらい、山科さんに持っていきました。山科さんは、子どもさんが書いた絵や言葉を特に喜ばれしっかりと読んでおられました。 今夏、他に案内できるお家や宿泊所をさがしましたが、大阪では見つけることができず、ひとまず「大阪保養の家」を終了することにしました。これまでのご利用ご協力、本当にありがとうございました。 しかし私たちは、福島原発事故は全く解決し...
アルプス処理汚染水の海への放出は、今後何十年も続きます。忘れずチェックを続けましょう。 監視を→ 【経産省の汚染水検査報告】

子ども未来会が応援している裁判

●原発賠償関西訴訟関西サポーターズ

●子ども脱被ばく裁判

●311甲状腺がん子ども支援ネットワーク

◆稼働原発ログ◆
◆原発賠償関西訴訟の今、裁判の傍聴を◆
子どもたちに未来をわたしたい・大阪の会ブログ

子どもたちに未来をわたしたい・大阪の会ブログ

大阪で保養の家の提供などをしています

何かありましたらこちらまでメールでご連絡ください

dpjvr410@kawachi.zaq.ne.jp

リフレッシュサポートさんにも掲載していただいています

(リンクからご一読ください!)

       ↓↓↓

活動・収支報告

活動・収支報告

■活動報告 2017年度前半活動報告 2016年度活動報告 2015年度活動報告 2014年度活動報告 201…

保養支援団体「リフレッシュサポート」

記事一覧

(お知らせ) 残念ながら、私たちの会の「大阪保養の家」は継続できなくなりました

2024.09.17 12:20

大阪地方裁判所宛ての署名にご協力ください  「原発事故避難者を大阪市営住宅から追い出さず  命と人権を守るために公正な判決を求める署名」

2023.12.23 12:06

(保養) 親子・グループ・個人で大阪にスティを!宿泊できるお家をお貸しします。 2023年12月16日 ~ 2024年4月10日のあいだで

2023.10.26 08:48

抗 議 声 明 40 年超え老朽原発・高浜 2 号の原子炉起動に強く抗議する

2023.09.16 12:37

福島第一原発の汚染水 8月24日からの海洋放出開始決定に抗議する  避難計画を案ずる関西連絡会の抗議声明

2023.09.12 10:52

カテゴリ

  • 避難者数問題(6)
  • 原発関連(39)
  • 保養支援(32)
  • 避難支援(26)
  • 福島支援(7)
  • こども支援(17)

アーカイブ

2024 (1)

09(1)

2023 (8)

12(1)

10(1)

09(2)

07(1)

05(1)

04(2)

2022 (4)

10(1)

06(1)

03(1)

02(1)

2021 (9)

11(1)

10(1)

07(1)

06(1)

05(1)

04(2)

01(2)

2020 (13)

12(1)

11(1)

10(2)

07(1)

06(1)

05(3)

04(3)

01(1)

2019 (10)

10(2)

09(3)

05(2)

04(1)

02(2)

2018 (8)

10(1)

08(2)

05(3)

03(1)

01(1)

2017 (17)

10(2)

09(3)

07(1)

06(2)

05(1)

04(2)

03(2)

02(2)

01(2)

2016 (12)

12(3)

11(3)

10(1)

09(3)

07(1)

03(1)

2015 (2)

07(1)

04(1)

2014 (4)

11(1)

08(1)

05(1)

03(1)

2013 (3)

09(2)

08(1)

2012 (1)

10(1)

Copyright © 2025 子どもたちに未来をわたしたい・大阪の会ブログ.

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう