2023.09.16 12:37抗 議 声 明 40 年超え老朽原発・高浜 2 号の原子炉起動に強く抗議する抗 議 声 明40 年超え老朽原発・高浜 2 号の原子炉起動に強く抗議する 関西電力は 9月 15 日、運転開始から 47 年を超える老朽原発高浜2号の原子炉起動を強行した。事故が起これば、福井県をはじめ、関西、中部など広範囲に被害が及ぶ。多くの人々の反対の声や不安の思いを踏みにじる原子炉起動の強行に強く抗議する。 関電の原発 7 基の内、3 基が 40 年超えの老朽原発となる(高浜 1・2、美浜 3 号)。老朽化した原発の運転が増える中で、事故の危険は一層高まっていく。 高浜 2 号は、安全性において国の基準さえ満たしていない。避難計画も実効性がないままだ。 取替えのできない原子炉容器は、中性子を浴び脆くなり、事故時の注水で割れる危険が高まる。そのた...
2023.09.12 10:52福島第一原発の汚染水 8月24日からの海洋放出開始決定に抗議する 避難計画を案ずる関西連絡会の抗議声明抗 議 声 明福島第一原発の汚染水 8 月 24 日からの海洋放出開始決定に抗議する 政府は本日(8 月 22 日)、関係閣僚会議を開き、福島第一原発の事故で発生した大量の汚染水の海洋放出を、8 月 24 日から強行すると決定した。漁業者との約束を踏みにじり、膨大な量の放射能を意図的に海に流し、豊かな海を汚染するこの暴挙に強く抗議する。 岸田首相は「海洋放出は、廃炉と福島の復興を進めていくために、先送りできない課題」と繰り返している。しかし、福島の漁業者と海を犠牲にした復興などありえない。 8 月 21 日に首相と面談した全漁連会長は「漁業者・国民の理解を得られない海洋放出に反対であるということはいささかも変わらない」と反対の姿勢を示した。福島県漁連を...